ワインと相性がいい料理
まず、ワインと合う料理を書く前に、合わない食材をご紹介していきます。
まず卵。
卵は味を感じさせないようにしてしまうので、卵とワインの組み合わせはあまりよくありません。
次にニンニク。
これは特に
赤の一番の旨味であるタンニンの味を苦くしてしまう性質があります。
また、白の場合はすっきりとした独特の風味やフルーティな味わいが失われてしまいます。
それでは、
合う料理はチーズを使った料理です。
特にアボカド等を添えたマリネのようにするといいでしょう。
スモークチーズより、カマンベール等濃厚なものがおすすめです。
水分の少ないチーズだったら味が強いのでさっぱりしたワインと合わせるといいです。
次に魚介類を使った料理です。
基本的に酸味のある白と組み合わせてください。
すると、アサリのワイン蒸しやオリーブオイルでやいたもの、クラムチャウダー等と合わせるといいです。
サケやマグロなどは逆に味が濃いので、赤と合わせるのがオススメです。
カルパッチョなどにするといいでしょう。
最後にパスタですが、魚介類やトマトソース、バジル系ならば白が合います。
ミートソースや肉のだしを使ったものは赤が合います。
ぜひ使い分けて楽しんでみてください。